社会福祉法人まごころ

ICTシステム

ICT system

  1. TOP
  2. ICTシステム

介護に「IT」を積極的に取り入れています。
これからの介護は「科学的介護」のアプローチも必要だと考えています。
介護を分析することで、ベテランスタッフのスキルを
誰もが簡単に使えるようにさまざまなシステムを採用しています。
ベースとなるシステムはグループ法人が開発したIoT高齢者生活支援見守りシステムLASHIC(ラシク)。
スタッフさんの一助になると共にお年寄りの自立を支援します。

LASHIC-care

IoT高齢者生活支援見守りシステム

LASHIC全体像

入居者様の状況から、施設運営、
スタッフコミュニケーションまで一元化

LASHIC-careLASHIC-care

入居者様

プライバシーを守り
センサーでそっと見守り

LASHIC製品シリーズ

居室センサー

  • ・各種リスクの自動警告
  • ・運動量検知
  • ・24時間グラフ作成
  • ・居室の在不在把握
  • ・居室での動き探知

ベッドセンサー

  • ・各種リスクの自動警告
  • ・離床予測
  • ・睡眠時の脈拍測定
  • ・ベッド上の体勢把握

ナースコール

  • ・ナースコール
  • ・スマートフォンへプッシュ通知
  • ・居室との音声通話

呼び出しボタン

  • ・スマートフォンへプッシュ通知
  • ・防水加工

ドアセンサー (設置予定)

  • ・ドアの開閉探知
  • ・夜間の異常検知

スタッフ

高齢者の健康状態や安全をリアルタイムに見守り

LASHICモニター画面

LASHIC

介護現場にとってちょうどいい機能を、シンプルな操作で、誰でも使いこなせる画面で構成されたシステムを導入しています。 異変があった際の通知はもちろん重要で便利な機能ですが、もっと重要なのは“いつもと同じ”であることが確認できる安心感です。 適切な訪室のタイミングが把握できたり、その方の生活リズムに合わせた先回りケアのきっかけをもらえたり、その人らしい暮らしを支援しながら、 カメラを使わずに優しく見守る。効率化を目的とするのではなく、その人にとって最適なケアを実現するための道具としてシステムを使うことで、 メリハリのあるケアが提供でき、結果として効率がUPして、ケアの質も向上する、このようなシステムを利用してます。

より安心な介護のために
様々な最新システムを導入しています

インカム

スタッフ間のコミュニケーションを快適に

リーダーがどこにいるかわからない、施設長に判断を仰ぎたい、看護師さんと情報共有したいなど、 どんなシーンでもインカム越しに話しかけるだけで繋がりたい相手とコミュニケーションがとれ不安なくケアを行うことができます。

「スタッフを探して情報を伝える」これは1日のケアの中でも意外と時間がかかっていましたが、インカムを使うことで伝えたいときに誰でも発言が可能で、 コミュニケーションスタイルの変革は業務のやりやすさに直結しています。インカムをつけたまま入浴介助、移乗介助ができ、 LASHICとシステム連携しているため、見守りシステムが出した通知は、インカムが音声で読み上げて知らせてくれます。 スマートフォンをポケットから出さなくてもどこから通知があるかがわかるので、通知が気になりケアの手を止めることもありません。

ポータブルエコー

入居者様の排泄マネジメントに

これまでベテランスタッフさんの経験、看護師さんの知識やノウハウのみが判断根拠となっていたトイレ誘導やオムツ交換、 便処置がエコーを使って周期を把握することで、経験の浅いスタッフでも一律にケアの選択をすることができるようになります。

まごころが導入しているエコーを使うことで、排尿障害を抱えた方でも適切なタイミングで排泄誘導をすることで自立排尿ができるようになったケースもあります。 直腸をみることもできるため、すぐそこまで便が来ているのかどうかでケアを変えており、入居者様に苦痛のない選択ができております。

医療相談

24時間安心のチャット医師相談

夜勤で不安なことのひとつが入居者様の急変です。その不安を軽減するために、24時間いつでもどこでも医師とコンタクトがとれる、 夜間でもアドバイスをもらえるツールを導入しています。

夜間の相談だけではなく、日常よくある皮膚トラブルを相談したい時は、部位の写真を撮ってチャットに質問するだけで、 医師のアドバイスを受けることができます。また、Web診療として処方箋を出していただけるため、 通院でかかる入居者様の体力や精神的負担の軽減、スタッフが受診に付き添うこともありません。

データ管理・分析

入居者様の排泄マネジメントに

タブレットやパソコンで、食事・排泄・入浴等の実施記録をしています。システム化することによる記録時間の削減、介護報酬請求の簡素化と多岐にわたる業務効率を実現しています。

過去のデータを様々なパターンでの絞り込みが可能で、申し送りもユニット内のコメントだけではなく多職種からの情報共有も見やすく見落とすことがありません。WEB上管理のため、 タブレットを持っていくことで緊急受診時の個人情報や経過等の情報検索ができ、受診時も同行スタッフさんが日々の正しい情報や数値を医療機関に伝えることができています。

IT介護士

まごころでは、ICTを活用した新しいケアを提供するために、 「介護士スキル」と「ITスキル」を兼ね備えたこれからの介護を支える人材「IT介護士」を育成しています。

最先端
デジタル介護見学会

まごころで介護の未来を体験

介護現場でIoT・AIシステム導入と聞いても活用は難しいと感じる人が多いのではないでしょうか。
どんなに人材不足でもシステムが発達しても、ケアは人が人に提供し続けるものであります。
まごころタウンでは、システムはケアの質を向上させるための道具として使うべきだと考え、最新のIoT・AIシステムを活用したケア提供するためにIT介護士を配置しています。
介護施設におけるソリューション事例をご紹介させていただきますので、ぜひ、進化している介護の未来をご見学ください。

デジタル介護見学会
お申込み

toTop