社会福祉法人まごころ

プライバシーポリシー

Privacy Policy

  1. TOP
  2. プライバシーポリシー

個人情報保護方針

1. 本方針について

本方針は、お客様が社会福祉法人まごころ(以下「当法人」といい、[2.用語の意味について]で規定します)の運営するWEBサイトにおける各サービス(以下「サービス」といいます。なお、サービスの詳細は、注※1)をご利用されたことに伴い、当法人が取得したお客様の個人銃砲の取り扱い方針を定めるものです。

2. 用語の意味

本方針において、「個人情報」(注※2)、「個人データ」(注※3)、「保有個人データ」(注※4)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます)第2条各号に定める意味を有します。 本方針において、「当法人」とは、社会福祉法人まごころといいます。

3. 個人情報の収集

当法人は、サービスの提供にあたり、主に以下のような、お客様に関する情報を取得します、なお、以下は例示であり、また、情報の具体的内容によっては個人情報に該当しない場合もあります。

  1. お客様から提供される情報 氏名(フリガナを含む)、郵便番号、住所、電話番号(携帯電話・FAX を含む)、電子メールアドレス、携帯メールアドレス、会社名・団体名など、お客様から当法人に提供される一切の情報
  2. アクセスしたことを契機として機械的に取得される情報 a)お客様のコンピュータがインターネットに接続するときに使用される IP アドレス、携帯端末の機体識別に関する情報 b)当法人の運営するウェブサイトにアクセスしたことを契機として取得された、お使いのブラウザの種類・バージョン、オペレーティングシステム、プラットフォームなどのほか、お客様の閲覧されたページ(URL)、閲覧した日時、表示または検索された商品などに関する情報 c)上記のほか、クッキー(cookie)やウェブビーコン(web beacon)の技術を使用して取得したアクセス情報など、お客様が当法人のサービスを利用されるごとに、自動的に収集・保管される情報

4. 利用目的

当法人は、当法人が取得したお客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

5. 個人情報等の取り扱い

当法人は、個人情報保護法に従い、個人情報を取り扱います。 当法人は、利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人データを、当法人および業務上の提携関係にある会社内で共同利用いたします。 共同利用される個人データは、[3.個人情報の収集]と同じです。 共同利用の目的は、[4.利用目的]と同じです。 共同利用における管理責任者は、社会福祉法人まごころとなります。具体的なお問い合わせにつきましては、[8.窓口]をご参照ください。

6. データ内容の正確性・安全性

当法人は、お客様の個人データの正確性、最新性を確保するため、お客様にご協力をお願いする場合があります。 当法人は、セキュリティ確保のため、重要な情報の入力時には、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的で SSL(Secure Sockets Layer)技術を使用しています。

7. 保有個人データの確認等について

お客様の保有個人データにつきましては、当法人所定の手続きに従い、確認等のご請求を行ってください。この場合、当法人所定の手数料がかかります。なお、当法人は個人情報保護法に定める事由がある場合、確認等のご請求をお受けできないことがあります。削除のご請求につきましては、保有個人データの性質上、削除対応できないことがあります。 当法人は、コンピュータの故障その他不可抗力または人的ミスによるデータ消失に備えてバックアップデータを保管することがあります。このバックアップデータは、その性質上、確認等の手続きを行うことができません。 お客様が当法人のサービスをご利用された場合、この[7.保有個人データの確認等について]についてご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

8. 窓口

個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、確認などにつきましては、下記窓口までお願いいたします。

【窓口】
〒422-8009 静岡県静岡市駿河区弥生町 4-26
社会福祉法人まごころ 個人情報お問い合わせ担当窓口
TEL:054-267-3131

9. その他

お客様よりご提供いただいた個人情報の取扱に関しては、個人情報保護法をはじめ、適用される各種の法令を遵守いたします。 本個人情報保護方針は、より適切な措置を講ずるため必要に応じて変更することがあります。

2015年5月1日制定・施行
社会福祉法人まごころ

toTop