Magokoro town SHIZUOKA blog
2024.05.21
デイサービスの春の庭
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日は、デイサービスの普段の様子をお見せします。
本日はみなさん、間違い探しをされているようですね。何か所見つかることができるでしょうか?
本日のデイサービスの庭です。とても鮮やかで活き活きした花が咲いています。
今日は天気が良いので、窓から入ってくる風が心地よいです。涼しさを感じさせる青い花・・
職員さん皆さんで水をあげて育てています。
デイサービスのみなさんは今日も元気に過ごされています。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.05.20
デイサービスの日常
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日はデイの午後の体操の時間をお邪魔しました。
ごぼう先生に従って、手足をしっかりと動かしています。
デイサービスでは毎日レクレーションをして職員がいろんなアイデアを生み出しています。
今日の選択食はチキン南蛮かアジフライですね!
選択できるのもデイサービスならではの特権です。
綺麗な壁画は毎月様変わりします。職員・入居者様での共同作業です。
溢れそうな本棚の中には・・、大谷翔平選手の本や、プロレス、歴史など様々なジャンルの本が揃っています。
職員が入居者様も読めるようにおススメの本を購入しています。
今日のデイサービスは、元気な歌声が事務所まで聞こえて明るい気持ちにさせられます。
充実したカリキュラムでお帰りの時間もあっという間に経ってしまいますね!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.05.20
清潔保持と整容~9.10番街
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日は、9.10番街にお邪魔しました!
ちょうど髭剃りをされているところに遭遇しました!
綺麗に整えることができたようです!
食後での口腔ケアの様子です!ピカピカの白い歯になりましたね!
口の中をしっかりとゆすいで、口腔内を清潔に保ちます!
虫歯予防、誤嚥防止、歯周病予防・・、歯にケアは大切ですね!
午後も張り切ってがんばりましょう!!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.05.20
歩行訓練・自立支援~午後のそれぞれの個別ケア~7.8番街
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!7.8番街にお邪魔しました!
午後のまったりした時間、職員との歩行訓練や、食器ふきなどの自立支援、
談笑される方もいれば、傾眠される方もいます。
笑顔が素晴らしいです!!!午後も元気が貰えそうです。
今日の7.8番街も愉快で楽しい一日を過ごせております!!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.05.17
厨房の中はこんな日常です!
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!厨房の中の様子を覗いてみました!!普段、皆さんの前にあたりまえのように出てくる食事は、
厨房の方たちの並々ならぬ努力と、皆さんの安全を守る使命を背負って日々、業務にあたってくださっています!!!
ロールキャベツの山々・・・、調理の盛り付け・・
お昼の休憩に入る職員の元に運ばれてくるお食事です!!厨房の皆様、いつも感謝しています!!
ありがとうございます!!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.05.15
作曲家当てクイズとイントロクイズ
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日は、デイサービスのイベントに呼ばれました。
今日は主に職員が一致団結している姿をアップします。
少し頭をひねって答えられるように難易度を上げました。イントロクイズでは、お孫さんが見ているTVやアニメから答えられる方も多かったです。
童謡・唱歌を職員が検索し、画面に映し出し、みんなが一緒に歌えるように職員が工夫しています。
童謡→唱歌→三太郎(桃太郎・浦島太郎・金太郎)の歌を歌った後、イントロクイズ、とても盛り上がりました!
今回初めての試みでは、クラシック音楽の作曲家当てテストでしたが、お好きな方はいるようで2択でもしっかりと手を挙げられました。
最後はお帰りの時間も近かったのでゆうやけこやけをみんなで歌いました!
みなさん楽しんでくれて、職員の努力と仲の良さがわかりとても楽しい時間となりました。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン
新百合ヶ丘ブログ